フリマアプリで安く送るには?発送方法の種類と料金一覧!

フリマやオークションで「売れた~!」は、いいけど悩むのが発送方法。

できるだけ安く送りたいけど、どうしたらいい?

配送方法と料金の各社サービスをまとめました。

私がいつも配送方法を決めるときに、基準にしている考え方も書いておきます。

トラブルにならないためにも、配送方法は先に決めて出品した方がいいですよ。

 

目次

発送方法の決め方

荷物の大きさ・重さ・厚みで使う配送サービスが変わります。

配送サービスを選ぶ時は、補償の有無も大事です。

 

配送サービスは、大きく2つに分けられます。

郵便系宅配便です。

 

郵便系は基本的に補償がなく、送料は安いです。

追跡番号等がなく、陸路運送で届くまで時間がかかります。

封筒サイズから、小包程度の荷物が送れます。

料金も全国一律で、わかりやすいです。

 

宅配便は、30万円までの補償が基本的に付いてます。

追跡番号で荷物がどこにあり、いつ届くのかをチェックできます。

空輸もあるので、郵便より比較的早く届きます。

料金は、郵便に比べて高くなります。

メルカリやラクマは、ヤマト便・ゆうパックと提携しているので、全国一律料金で送ることができます。

あわせて読みたい
発送方法と補償(損害賠償)について、フリマアプリ利用するなら知っとくべき!!
発送方法と補償(損害賠償)について、フリマアプリ利用するなら知っとくべき!!ヤフオクでも、メルカリでも、ラクマでも、トラブル原因の大半を占めるのが、発送トラブル!ショック!せっかく買った商品が破損していた!さて、損害賠償責任はどこに...

では、出品した商品の発送方法をどうやって決めるのか?

 

まず、補償が要るか要らないか、考えます。

私は価格が3万円を超える時は、どんなに小さいものでも補償のあるサービスにしています。

 

例えばアクセサリー類は郵便で送れるのですが、配送事故で紛失ということもあります。

その場合、高い確率で購入者とは取引キャンセル。出品者側の損失になります。

まあ、お金払ってもらって物が届かないんじゃ、仕方ないですよね。

もう使わない不要品なら、諦められるかもしれませんが。

ここは自分の中で、もし無くなっても許容できる金額かどうかを決めて起きましょう。

 

次に、商品の大きさ・重さ・厚さをチェックします。

大きさは基本的に A4サイズに収まれば郵便系。

重さは 1g〜1kgまでなら、郵便系の方が安いことが多いです。

厚さは 2.5cm か 3cm 以内で変わります。3cm超えるなら宅配便です。

 

各配送料金とサイズ・重さ一覧表

郵便系送料

郵便系で補償を付ける場合は書留にすればいいのですが、安くても400円くらい送料にプラスされます。

クリックポスト、スマートレター、レターパックは追跡番号があります。

ミニレター、スマートレター、レターパックは専用の封筒を購入して使います。ハガキみたいなもんです。

※料金は2018年12月時点のものです。

郵便は使える封筒の最大サイズが決まっています。

最小サイズは14cm×9cmです。

定形内郵便最大サイズ

定形外郵便(規格内)最大サイズ

定形外郵便(規格外)最大サイズ

私の場合、小さいピアスやボタン、チケット、シール、化粧品サンプルなどはミニレター。

重さオーバーする時は、郵便です。

高いアクセサリーや、本、サプリメント、Tシャツなどはクリックポスト。3万超えたら宅配便。

クリックポストはちょっと使い方が特殊ですが、クレジットカード払いできるのが便利で使っています。

いくら送料につかっったのか記録が残るので。

あわせて読みたい
クリックポストとは?送れる物・送れない物!到着日数と追跡サービス実例!
クリックポストとは?送れる物・送れない物!到着日数と追跡サービス実例!全国一律164円で送れて、追跡サービスもあり! とっても便利なクリックポスト。 本や、CD、DVD、Tシャツなどを送る際に、重宝してます。 ただ、Yahooへの登録が必要だっ...

 

これよりサイズが大きいものは、メルカリ便やラクマパックで送ります。

だいたい厚さが3cmに収まるかどうかで、郵便系か宅配便か決まってきます。

厚さを測るには、ローソンや郵便局に便利な紙製スケールが置いてありますよ。

こんなの↓

 

メルカリ・ラクマの配送サービス料金比較

メルカリとラクマが提供している配送サービスは、それぞれヤマト運輸と日本郵便の2種類があります。

どちらも全国送料一律で、普通に宅配便を使うより安くなる設定です。

 

ヤマト運輸と提携している「らくらくメルカリ便」「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」クロネコヤマト営業所か、ファミリーマートで発送できます。

「らくらくメルカリ便」はセブンイレブンからも発送できます。

宅急便コンパクトは、送料の他に専用資材代がかかります。

専用資材はヤマト営業所と一部コンビニで売っています。

なお、宅急便コンパクトで送れる厚さは5cmまでです。

専用資材の厚さが5cmなので、中身はそれより小さくないと厳しいですね。

 

日本郵便と提携している「ゆうゆうメルカリ便」「かんたんラクマパック(日本郵便)」は、郵便局ローソンで発送します。

 

家具などの大型荷物は、メルカリのみ配送サービスがあります。

一つ注意したいのが、メルカリとラクマの提供する配送サービスは、出品価格が送料より高くないと使えないこと。

例えばメルカリなら、300円の商品は宅急便コンパクト(380円)で送る設定はできません。

なぜなら、送料がその商品の売上金から自動で差し引かれるからです。

差額がマイナスになっては、成り立たないのですね。

 

ヤフオク・ミンネ・クリーマで使える発送方法

ヤフオク!は、クロネコヤマトと提携した独自配送サービスがあります。

出品者負担は全国一律料金ですが、購入者負担の場合は送料が変動します。

引用:https://japan.cnet.com/article/35125271/

ヤフオク!もどんどんフリマ化してますね。

私はもうヤフオク!使ってないので、詳しいことは他のブログにお任せします。

 

ミンネとクリーマは、ハンドメイド専門です。

独自の配送サービスは、今のところありません。

発送方法は基本的に普通のクロネコヤマトや日本郵便を使うことになります。

小さい作品なら、郵便系の追跡番号のあるレターパックやスマートレター、クリックポストなどがおすすめです。

ハンドメイドはオンリーワンの商品ですから、補償も追跡もない普通郵便はおすすめしません。数十円の差ですし。

詳しくは、こちらのブログが分かりやすいかと思います。

ハンドメイドノート
minneの発送はどれを選ぶ?全10種類の配送方法の違いを徹底解説
minneの発送はどれを選ぶ?全10種類の配送方法の違いを徹底解説minneでハンドメイド作品を発送するなら、どの配送方法を選ぶべきか迷っている作家さんに向けて、各配送方法の違いを徹底解説してまとめました。サイズ・配送料金・匿名配...

私の従姉妹もハンドメイド販売していますが、小さく軽い作品(ボタンとかアクセサリーとか)でもクリックポスト使っています。

クレジットカードで記録が残るため、後で収支まとめるのに便利だからです。追跡番号もあるし、ポスト投函で発送できるし。

 

まとめ

  • 発送方法は荷物の大きさと、補償が要るかで決める
  • 高額商品には補償を付けるべき
  • 厚さ3cm以内かが、郵便系と宅配便の分かれ目
  • 宅配便はメルカリ便かラクマパックが安い

送料を事前に把握することは、出品価格を決めるためにも必須です。

ざっくりとでいいので、覚えておくといいですよ。

もしくは表を印刷かスクショしておくと、便利です。

あわせて読みたい
メルカリ・ラクマで売れる価格のつけ方!相場を知るには?
メルカリ・ラクマで売れる価格のつけ方!相場を知るには?フリマアプリで出品する時、どうやって値段をつけますか?安くして、さっさと売ってしまいたいのか?できるだけ高く売りたいのか?目的によっても違うと思いますけど。&...
目次
閉じる